2009年06月22日
雨。

でも、ザーッとは降らないとこがまた┐(´ー`)┌
蒸し暑くて、エアコンに逃げそうなのを必死に我慢してます。

洗濯物が乾かない週になりそうですね・・・
+ + + + +
以上、クッキーでお送りしてみました(´▽`)
白いのはクリームチーズクッキーだから。
型抜きはこの時期もうキツイかなぁ

2009年04月26日
チョコ・チョコ
こういうとき風邪ひいちゃうんですよね。
気をつけましょうね。
さて、そんな日は家にひきこもりです┐(´ー`)┌

今日はパン~(´▽`)
ココア生地に、チョコチップ、アーモンドダイスふりかけてます。
ハート型にしたつもりが、あれ??
パン作りって、やっぱり難しいなぁ~
でも、美味しかった♪
あとひとつ残ってるよ~ん。
2009年04月22日
あの味をご家庭で。
出したと書きましたが・・・
実はお誕生日をむかえたみうこしゃん。
つまらないものですが、プレゼントを渡させていただきました。

その① キャラメルりんごマフィン。
生地の中にキャラメルクリームがたっぷり入ってます。
食べるときにちょっとベタベタするけどね( ̄∀ ̄;)

その② ケン●ッキーみたいなビスケット。
以前からず~っと作ってみたくて、今回無謀にも挑戦してみました。
やっぱり、このビスケットにはメープルシロップなどが合うのではないでしょうか。
ほとんど、おしつけでしたが喜んでいただけました。
初夏にはブルーベリーのマフィンを作ろうかと、計画中です(´▽`)
やっぱり、お菓子作りは楽しくてやめられまへん・・・
2009年04月06日
昨日の成果・その後・・・
早番だったので、午後ちょっと街をブラブラしてたんですけど
今日は入学式でもあったのかな?
高校の制服を着た女の子や男の子と一緒に
綺麗な洋服を着たお母さん(?)が居たんですよね~
やたら目に付いてしまいました。
さて、昨日の作品。

こんな風になりました。
ちょっと暗い画像ですみません・・・
出来上がって、夕飯を作ってたら、写真を撮ることを
すっかり忘れていました┐(´ー`)┌
さて、お味はいかに?
メープルシロップのやさしい感じのお味でした~♪
でも、ものすごい失敗したので、ひとり反省会をひらきました。
次は失敗しませんように○o。゚+。オネガイ(●´人`●)オネガイ゚+。。o○.
2009年04月06日
本日の成果。
日曜日はお花見された方も、かなり多そう!!
私は・・・
相変わらずの日曜です┐(´ー`)┌

こんなのが出来上がりました。
仕上がりは、明日UPしま~す。
失敗してなかったら・・・・・……(-。-) ボソッ
2009年03月15日
どこか出かけましたか?
そんな日は、やっぱりお菓子作りかな( ̄∀ ̄*)
雨でも雪でも作ってんじゃーん!
なんて、ツッコミは受け付けません( ̄▽ ̄)

フィナンシェを作ってみました。
ひとつはプレーン。ひとつはマーブルっぽくしたかったんだけど・・・
茶色? 牛柄?
みたいになりました_| ̄|○
明日、あさってがバターがまわって食べごろです♪
2009年03月07日
晴れ希望。
こんな日は仕事なんてしたくなかったぁ~

っていうのが正直な気持ち。
明日はまた雨だっていうし・・・
そんなウツウツな気分を吹き飛ばすには、やっぱりお菓子作りですかね~

豆乳のブラマンジェに、イチゴのソースをかけてみました。
ソースって言っても、フォークでつぶしただけ~(´▽`)
めっちゃカンタンデザートです。
しかも、お砂糖不使用!!
身体にもちょこっとだけ、いいかな?
2009年03月01日
甘いプレゼント。
でも、すこしひきこもり気味な私です。
なんだか、やることがたくさんあるんだけど、どれから手をつけていいかわからなくて
とりあえず部屋を片付けようとして、反対にもっと散らかしてしまいました。
どーすんの、この部屋・・・

またやる事が増えました( ̄∀ ̄;)
そんな中のお菓子作りです。

今頃、バレンタイン?みたいなガトーショコラです。
友達の誕生日プレゼント用に焼きました。
ヴァローナのチョコをふんだんに使用してますので
チョコ食ったどー!!って気分になれると思います。ψ( ̄▽ ̄)ψ うひひ
12センチの型ってちっちゃくて、かわい~よ(⌒▽⌒)
2009年02月15日
一日遅れ。
私からの友チョコです。

抹茶が綺麗にまぶされていません・・・( ̄∀ ̄;)
明日、職場で食べてもらいます。
生チョコって、オーブンも使わないし超~かんたーん。
素人クッキングには、もってこいだな!
なーんて思いました。
あまりがあるのでほしい方は
庄八に集合です!
・・・・・・・・ウソ・・・・・・・・
そういえば

こんなステキな友チョコもらったんですよ~(≧∀≦)
しばらく眺めてたのですが
最近、我慢ができずひとつずついただいております♪
ありがとうね~ズキカカさ~ん♪
2009年02月14日
いちごタルト。
『春一番』も吹いたとか?
黄砂も舞いだすのかな?
車がいつも以上に汚くなるので、黄砂はあまり好きではありません( ̄∀ ̄;)
春といえば・・・

いちご大好き人間としては、こういうものが食べたくなる季節です。
久々に作ってすこし失敗_| ̄|○
でも、食べてしまえば一緒かな?
次はいちごムースとか食べたいよね♪
2009年02月09日
変身後。

失敗したから、何気にズーム。
そして、ごまかしのため、アイシングでおめかし。
味は悪くないんだけどナァ・・・
強力粉を追加で注文してしまったので
リベンジしてみようかしら。
やっぱり、パンは苦手のようです┐(´ー`)┌
2009年02月01日
2009年01月31日
2009年01月12日
日々増進傾向。
どんどん身体がヤバイ方向へ。
なのに!!

は~い。今焼きあがりましたよ!!
8枚できたから、あと7枚は先着順だよ~
・・・なんてね(´▽`)
こんな時間にワッフル焼いてる私って┐(´ー`)┌
2008年11月21日
栗が続きます。
とうとうファンヒーターのスイッチを入れてしまいました。
だって、着替えが・・・
弱虫なんです、私ρ(σ_σ)イジイジ・・
先日のちかりんさん訪問の際
実はもうひとつお菓子を持っていきました。

これは自宅で作った、『マロンタルト』
アーモンドクリームの中にも、栗の渋皮煮がた~っぷり。
上にもこれでもかってほど敷き詰めたら
切るとき、ものすご苦労しました。
少しは考えろ!って感じですね ┐(´ー`)┌
でも、おかげで栗の渋皮煮がなくなりました。
これで一安心(´▽`)
バターがまわってきたころ、食べごろになって
私的には好みの味だったんだけどな~
実は、タルト大好きなんです。
でも、作るの面倒だけどね・・・
2008年11月13日
おすそわけ。
誘ってくれたみうこちゃんや、マルルンさんへちょっとした手土産を・・・
と、思いましてマドレーヌを急きょ焼きました。

これね、練乳が入ってるのでほんのり甘くって
しかもラムがふわ~んと香って、私が大好きなお味。
でも、オーブンの調子が悪くて焼き色がいまいちですが・・・

でもですね!!
みうこちゃんは、あまり甘いものが得意ではないらしい・・・ということが判明!
ど、どうしよう!!
次回はキムチとかおせんべいとかそんなほうがいいのかな?
でも、作れないよ・・・
甘いものはおとうしゃんに食べていただこう。
あんなに楽しかった佐伯の夜から二日目。
実は体調を急に壊しました。
夕飯を食べ終わってから、急に調子が悪くなりそのままリバース。
あ~いつかの二日酔い以来だなぁ・・・
昨日一日絶食して、もう大丈夫になりました。
やっぱり、気温差が激しい毎日にやられちゃったのかな?
仕事してなくてよかったぁ。
と、思えたひとときでした。
みなさんも、体調には気をつけてくださいね!!
2008年11月05日
甘いです。

『ガトーショコラ。栗入り』
ケーニヒスクローネみたいなやつが食べたいなぁと思って
作ったのですが、地味に失敗しました

なので、全体図は無しで!
なんだか濃厚なやつばっかり最近食べてるなぁ・・・
どすこい体型になるのも、時間の問題かと

2008年10月22日
Marron
それは、こちらになりま~す。

『栗入りバターケーキ』
丹波栗の渋皮煮のでっか~い瓶をいただきましてですねぇ。
なかなかこういうのが無くならない我が家。
とりあえず、こういうの作ってみました。
栗はあえて大きく切って、食感を楽しもうかと。
でも沈んでますよねぇ・・・あはは( ̄∀ ̄;)
残りの栗をどうしようかな~と考え中です。
2008年07月22日
ぷちドラ
ただいま家事手伝い中の私は、雨が降りそうになると
家中の窓を閉めまわったり、洗濯物をいそいで取り込んだり・・・
おまけに、閉め切ると家の中が超暑いよね。

『ぷちドラ』
前回余ったあんこで、どら焼きを作ってみました。
名前の通り、小さなどら焼きです。
カタチはイビツですが、なかなか美味しかったですよん♪
あんこと生クリームって相性いいね~
2008年07月20日
抹茶のババロア
そういえば、土曜日から夏休みに突入なんですね。
まわりにお子さんがいないので、そういうことにウトい私です。
これから、お母さん方は大変だぁ~

『抹茶ババロア』
お母さんが若竹園さんでインスタントのババロアの素を買ってきたので
作ってみました。
ミルクと混ぜるだけ~!超カンタン!
あまりにもカンタンだったので、固まってから上にミルクゼリーをかけて
二色にしてみました♪
ついでに、あずきも入れてしまえ~(´▽`)